【大田区】日本モンテッソーリ教育綜合研究所附属「子どもの家」

| 項目 | 内容 | 
| 施設名 | 日本モンテッソーリ教育綜合研究所附属「子どもの家」 | 
| 施設形態 | 認可外保育施設 | 
| 設立年 | ー | 
| WEBサイト | https://sainou.or.jp/montessori/index.html | 
| 所在地 | 〒146-0083 東京都大田区千鳥3-25-5千鳥町ビル  | 
| 教員・教師 | 日本モンテッソーリ教育総合研究所 教師 専門の知識を持ち、子どもたちを正しくサポートします。  | 
| クラス構成 | ■幼児部 2歳半〜6歳 縦割りクラス  | 
| 未満児の受け入れ | 2歳6ヶ月〜 | 
| 開所時間 | 月・火・木・金曜日:9:20~14:00 水曜日:9:20~12:00  | 
| 延長保育 | ー | 
| 休園日 | 土曜・日曜日、国民の祝日、職員研修日、夏休み、冬休み、春休み、行事による振替休日  | 
| 土曜保育 | ー | 
| 一時保育 | ー | 
| 年度途中の受け入れ | お問合せください。 | 
| 給食 | ー | 
| アレルギー対応 | ー | 
| 食育 | ー | 
| 英語教育 | ー | 
| 園の特色 | ①2歳半~6歳の縦割りクラスで、年上の友達を見習ったり、年下の友達のお世話をしたりするなどの経験を通して、 互いに認め合い、学びながら社会性が育まれていきます。 
 ②子どもの主体性を引き出す魅力的な環境は、モンテッソーリ教具をはじめ、興味や発達に見合った教材、教具が豊富に用意されています。 子どもは自分のやってみたいものを自由に選んで活動します。 
 ③専門知識を持つ教師が 子どもたちの発達をサポートします。モンテッソーリ教育では、教師(大人)は子どもの興味や発達段階を正しく理解し、環境を整え、 その環境と子どもを結びつける重要な役割を担います。 当園の教師は専門の知識を持ち、子どもたちを正しくサポートします。  | 
| お問合せ | TEL:03-5741-2270(平日 9:00~17:00) FAX:03-5482-5999  | 











